ジブリアニメ「千と千尋の神隠し」の舞台化が発表され、ハクの役は一体誰がやるの?とネットで話題になっています!舞台が得意な美少年…といえば、SixTONESの京本大我さんではないでしょうか?実際、この予想は当たるのでしょうか?
舞台「千と千尋の神隠し」の初舞台はいつ?
【千と千尋 来年に初の舞台化】https://t.co/gfixVvUwWO
スタジオジブリの名作アニメ映画「千と千尋の神隠し」が来年2月、東宝創立90周年記念作品として初めて舞台化されることになった。主人公の千尋は、女優の橋本環奈と上白石萌音がダブルキャストで演じる。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 25, 2021
舞台「千と千尋の神隠し」は2022年2月〜3月に帝国劇場で上演予定です。
東京公演後、大阪、福岡、札幌、名古屋でも上演が予定されています。
東宝創立90周年記念プロジェクトとして、海外での上演も視野に入れるという一大プロジェクト!
歌って踊るミュージカルではなく、通常の演劇スタイルをとり、銭湯「油屋」を帝劇の舞台に作り上げ、ジブリ独特のファンタジーの世界へ観客を誘うとのとこ。
舞台「千と千尋の神隠し」のハク役予想
ネットでのハク予想を紹介します!
SixTONESの京本大我
SixTONESの京本大我さんといえば、舞台「千と千尋の神隠し」公演が予定されている帝国劇場(帝劇)で舞台エリザベートに出演しています。
ミュージカル俳優としてのキャリアはすでに6年近く、2019年には主演ミュージカルも経験しているため、舞台「千と千尋の神隠し」のハクを任されても全く驚きませんね。
その美しいルックスもハクの世界観を壊さないため、まさに適役。
ネット上では、「ハクを演じるならSixTONESの京本大我さんしかない!」とたくさんの声が上がっていました。

また、「ハクはジャニーズ枠では?」との意見もあり京本大我さんは有力予想ではないでしょうか!
神木隆之介
京本大我さんの次に聞かれたのが、神木隆之介さんを推す声です。
神木隆之介さんも、子役から長年芸能界でキャリアを積み演技力には定評があり容姿もハクのように色白でお似合いかと思います。
ただ、経歴を調べると舞台経験はあまりないようですので、舞台のお仕事に対して精力的ではないのかな?と感じました。
入野自由(いりの みゆ)
入野自由(いりの みゆ)さんは、アニメ映画「千と千尋の神隠し」でハクの声を演じた方です!
オーディションからハクの声に抜擢となりました。
33歳の現在も、声優、俳優、歌手として活躍されています。
ただ、公演開始時34歳でハクを演じるのは少し違和感が強くなってしまうかもしれませんね。
JO1の木全翔也
続いて、JO1の木全翔也(きまた・しょうや)さんのハクを予想する声もありました。
こちらは、ハロウィンコスプレで木全翔也さんがハクに扮したことからファンの方が舞台化するなら木全翔也!と、名前が上がったんですね。
年齢やルックスは申し分ないかと思いますが、舞台俳優としての経験はないため、帝劇で初舞台を踏むのは少し考えづらいかなと思います。
平手友梨奈
ハクを実写化するなら、女性で見てみたい!という声もありました。
ミステリアスで中性的な女性ということで、元欅坂46メンバーの平手友梨奈さんがいいかもと名前が上がったようです。
映画『響 -HIBIKI-』で以下のそうそうたる賞レースで入賞しています。
- 2019年第42回日本アカデミー賞新人俳優賞
- 2018年度日本インターネット映画大賞
- 日本映画ニューフェイスブレイク賞
- 第28回日本映画批評家大賞で新人女優賞
平手友梨奈さんがハクを演じたらものすごく話題になりそうですね。
舞台「千と千尋の神隠し」のキャスト一覧
千尋役/橋本環奈・上白石萌音
なんと、主人公の千尋はWキャスト!
イギリスの演出家ジョン・ケアード氏(72)の目にとまった橋本環奈ちゃんと、ミュージカル「ナイツ・テイル」ですでにケアード氏から指導を受けている上白石萌音さん。
カオナシ役
発表され次第追記します。
リン役
発表され次第追記します。
湯婆婆役
発表され次第追記します。

湯婆婆が黒柳徹子さんだったらすごくない!?って話題ですね!
コメント